- 中古トラックならトラック市
- 中古トラック一覧
- 箱バン
- 北海道ブロックの中古トラック一覧

箱バン(北海道ブロック)の中古車一覧|中古トラックなら【トラック市】
-
リスト
-
カード
-
表
検索条件を保存しました
保存した検索条件の詳細は、保存した検索条件から確認ができます。
検索条件を保存できませんでした!
上限に達しており保存できません。
保存した検索条件を何件か削除してお試しください。
- 中古トラックならトラック市
- 中古トラック一覧
- 箱バン
- 北海道ブロックの中古トラック一覧
2件表示中(1~2件)台
検索条件の変更
-
リスト
-
カード
-
表
電話でお問い合わせ 050-5384-7303
車両のお問い合わせNoを
お伝えいただくとスムーズです
装備
情報
- エアコン
- パワステ
- パワーウィンドウ
- エアバッグ
初年度
平成30年8月
走行
137,000(km)
サイズ
2t-3t
車検
抹消
積載
2,000(kg)
地域
北海道
内寸(mm)
L:4,450
W:2,070
H:2,050
外寸(mm)
L:6,540
W:2,190
H:3,030
本体色
ホワイト系
在庫・価格・見積金額を知りたい方はこちら
総額 298 万円 (消費税込)
◆荷台内寸445cm×207cm×205cm◆サイドドア◆ラッシングレール2段◆平成30年式◆5MT◆フル装備◆エアバッグ◆走行13.7万Km◆ディーゼル◆排気量4000cc◆積載2000kg◆3人乗り◆車検1年付◆
初年度
平成30年8月
走行
137,000(km)
サイズ
2t-3t
車検
抹消
積載
2,000(kg)
地域
北海道
内寸(mm)
L:4,450
W:2,070
H:2,050
外寸(mm)
L:6,540
W:2,190
H:3,030
本体色
ホワイト系
装備情報
- エアコン
- パワステ
- パワーウィンドウ
- エアバッグ
もっと見る
閉じる
在庫・価格・見積金額を知りたい方はこちら
お問い合わせNo.075-26759
装備
情報
- エアコン
- パワステ
- パワーウィンドウ
- 電動格納ミラー
初年度
平成29年8月
走行
159,494(km)
サイズ
中型
車検
車検有
(2026年6月)
積載
3,000(kg)
地域
北海道
内寸(mm)
L:3,520
W:1,780
H:1,900
外寸(mm)
L:5,400
W:1,880
H:3,050
本体色
その他
在庫・価格・見積金額を知りたい方はこちら
総額 268 万円 (消費税込)
◆フル装備 ◆5MT ◆荷台内寸352cm×178cm×190cm ◆走行159,494㎞ ◆キーレスエントリー ◆スマートエントリー&スマートシステム
初年度
平成29年8月
走行
159,494(km)
サイズ
中型
車検
車検有
(2026年6月)
積載
3,000(kg)
地域
北海道
内寸(mm)
L:3,520
W:1,780
H:1,900
外寸(mm)
L:5,400
W:1,880
H:3,050
本体色
その他
装備情報
- エアコン
- パワステ
- パワーウィンドウ
- 電動格納ミラー
もっと見る
閉じる
在庫・価格・見積金額を知りたい方はこちら
お問い合わせNo.075-26756
「お気に入り追加」で
まとめて簡単に
お問い合わせができます!
価格には保険料、税金(車両本体の消費税除)、リサイクル料金、リサイクル預託金相当額、登録、納車、陸送等に伴う費用等は含まれておりません。
箱バンとは
軽バン(軽バンタイプの車両)のうち、箱型の荷室を持つ軽自動車で、主に貨物の運搬に適した設計がされています。最大積載量は約350kgで、天井まで荷物が積める効率的な形状が特徴。配達業や工事関係、個人事業など幅広い現場で活用されています。維持費が安く、乗用としても使えるモデルも多くあります。
箱バンで人気の車名は?
箱バンで人気の車名は、トヨタのハイエースや日産のキャラバン、マツダのボンゴバン等が人気です。その他にも、トラック市では日本最大級の在庫がございます。まずは気になる条件で探してみましょう。
トヨタのハイエース/
日産のキャラバン/
マツダのボンゴバン
箱バンで人気の仕様は?
箱バンで人気の仕様は、ハイエーススーパーGLやハイエースDX、キャラバンGRANDプレミアムGX等が人気です。その他にも、トラック市では日本最大級の在庫がございます。まずは気になる条件で探してみましょう。
ハイエーススーパーGL、
ハイエースDX、
キャラバンGRANDプレミアムGX
お客様の声
-
知名度は抜群に低いけど......
ガソリンとディーゼルの両方設定あり。 ドマイナーですが、地味に便利なのが ワゴンモデルはリアゲートのアウターハンドルが左右に2か所あり、 どちらからでも開けられる機能があったみたいです。 オーストラリアへの輸出の車名がISUZU WFR、オーストラリアではshuttleでした♪
-
加速力と実用性ともに○
仕事で使っており大人気のハイエースと変わらない積載能力で加速も良く使いやすいです。 乗り心地に関してはあまりよくない為運転が長時間になると疲れますね。 ただ、球数が少ないので今後掘り出しモノで乗る際には部品供給が心配です泣
-
よくこわれると思います....
オートクルーズ機能がついており長距離の運転は楽です! パワーはないため、 金のかかるトラックです。嫌いじゃないですが。