ダイナ(トヨタ) 中型の中古車一覧

1件表示中(1~1件)

検索条件の変更

  • リスト

  • カード

電話でお問い合わせ 050-5384-7303

車両のお問い合わせNoを
お伝えいただくとスムーズです

並び替え

表示件数


初年度

平成27年9月

走行

152,000(km)

サイズ

中型

車検

抹消

積載

2,000(kg)

地域

宮城県

内寸(mm)

L:1,870
W:1,600
H:370

外寸(mm)

L:4,690
W:1,690
H:1,980

新規車検/継続車検
無し
定期点検整備
無し
保証(部分保証)
無し

在庫・価格・見積金額を知りたい方はこちら

簡単
30

メールでお問い合わせ

電話でお問い合わせ 0120-81-9109

お問い合わせNo114-1961

トヨタ ダイナ TKG-XZU605 2WD

他の画像を見る

お気に入り追加

支払
総額
ASK

Wキャブ 極東垂直ゲート(600kg) AT   リアヒーター 後席パワーウィンドウ

初年度

平成27年9月

走行

152,000(km)

サイズ

中型

車検

抹消

積載

2,000(kg)

地域

宮城県

内寸(mm)

L:1,870
W:1,600
H:370

外寸(mm)

L:4,690
W:1,690
H:1,980

在庫・価格・見積金額を知りたい方はこちら

お問い合わせNo.114-1961


お気に入り追加」
まとめて簡単に
お問い合わせができます!

価格には保険料、税金(車両本体の消費税除)、リサイクル料金、リサイクル預託金相当額、登録、納車、陸送等に伴う費用等は含まれておりません。

トヨタ自動車(株)

愛知県豊田市に本社を置く国内自動車メーカーかつ、世界最大級の企業であります。傘下の日野自動車が トラック・バスを供給しておりますが、トヨタ自動車としても軽商用車~小型車までの商用車を販売しています。 軽商用車は「ピクシス(ダイハツからのOEM車)」・ライトバンは「プロボックスバン(サクシードバンはプロボックスへ統合)」 ・1ボックスは「ライトエース(タウンエースはライトエースに統合)・ハイエースバン(レジアスエースはハイエースに統合)」 ・小型トラックは「ダイナ(トヨエースはダイナに統合)」の名称で販売しています。

ダイナとは

トヨペット・ルートトラックRK52型をルーツとする、トヨタの小型トラックとして誕生した。登場時はトヨエースより上級に位置していたが、1985年(昭和60年)以降は双子車となり、仕様とラインナップが共通化されました。2021年(令和3年)に競合車種であった日産・アトラス ガソリン(OEMであるいすゞ・エルフ100とUD・コンドル CARGO 1.15t~1.5t及び三菱ふそう・キャンターガッツも含む)が生産終了した事に伴い、1.0t~1.5t積の小型トラックでは唯一ガソリンエンジンを設定している車種となっています。2020年3月にトヨエースと統合し、ダイナの1本化となっております。

トヨタの車種で検索
他の車種の中型を検索
平ボディー Wキャブ アルミバン ウイング 冷蔵・冷凍車 クレーン付 ダンプ パッカー アームロール 高所作業車 タンクローリー ミキサー車 重機運搬車 車両運搬車 散水・高圧洗浄車 飼料・粉粒体運搬車 穴掘建柱車 キャブ付シャーシ バス その他 バキューム/吸引車 保冷車 上物・パーツ トヨタのトラック一覧に戻る
  • male WAN×2

    総合評価

    4.0

    乗り心地がよい

    トヨタのダイナ・トヨエースは、共に乗り心地が良いですね。 トラックメーカーの車両のような乗り心地が固いイメージではなく クッション性が優れているとおもいます。トヨタは2tトラックも安定してますね。。 さすが、トヨタになっちゃいますね。

  • male スパキュー2

    総合評価

    5.0

    乗り心地はイマイチ

    トルク・加速は丁度良いが、 故障頻度が高いかも・・・・あと乗り心地が固めですね

  • male 名無しCさん

    総合評価

    4.0

    最新機能がてんこ盛りの車両

    オートライト(ハイ/ロー自動切換)の作動が素晴らしいですね。 走行中にキャビン内部が小刻みに揺れる傾向にありますね。 アイドリングストップが作動するときは毎回冷や冷やする。

もっと絞り込む

お気に入り追加

簡単
30

メールでお問い合わせ

お問い合わせNoをお伝えください

詳細を見る

在庫確認・価格確認・見積依頼はこちら

電話で確認する

メールで確認する